ダウン0流通0から抜け出す手堅い3ステップ

ダウン0流通0から抜け出す手堅い3ステップ

こんばんは。

ネットワークビジネスでダウンライン0、流通ポイント0から抜け出すための

手堅い3ステップが存在します。

直接の知り合いのネットワーカーさんにコンサルして効果実証済の方法です。

営業スキルも友達100人もいない

いわゆる「ないない状態」からネットワークビジネスで成果を出すには

一体どうしたらいいか?

悩んでいる人は少なくないはずです。

実はこのための方法として

手堅い3ステップが存在しますので、

今回ご紹介していきます。

再現性はけっこう高いはずです。

ダウン0流通ポイント0から抜け出す手堅い3ステップ

1、無駄なセミナー参加を減らして、愛用者を増やす活動をする

2、1人あたりの購買単価を上げる

3、自分が働かないでも回る仕組みを作る or 極限まで購買単価を上げる

この3ステップを繰り返していけば

ダウン0流通0状態をいやでも必ず抜け出せます。

詳しく書いていくとこれだけで

ちょっとした教材ボリュームになってしまうので

ここでは概要だけ書いておきましょう。

まず、ダウン0流通0状態の人は、驚くほどどうでもいいことに、

時間を使ってしまっている危険性が高いです。

例えば、週末にアップラインが勧めるセミナーに行くとか、

まったくもって見込客が増えると思えないトレーニング、製品デモに参加しているとか、

タイトルもないのにコンベンションに参加するなど

「見込客を獲得する」という一番重要な行動以外に

時間を使ってしまっているとかです。

こういうのをまずは全部やめてしまう。

これだけで使える時間は一気に増えます。

成功者の“いい話”を聞くだけのセミナーに関しては、

モチベーション維持のためであれば月に1~2回はいいと思います。

あまりに参加しないのは、やる気が出なくなってしまいますからね^^;

ただそれ以上は、ハッキリ言えば参加費と拘束時間が無駄になります。

その参加費がたとえ1000円であっても、見込客のために使うほうが流通に

よほど繋がる可能性があります。

それでも全て参加しろと言われているのならば

「そのセミナーに参加して、来週1人でも新規客が見つかる方法が学べるのか?」

と尋ねてみてください。

このぐらいやらないと見込客を増やす時間は増えません。

リーダーミーティング、なんとかラリーなど訳のわからないセミナーに行って、

セミナー参加するために往復1時間とか2時間とかかかっている人は、

参加費だけ払って録画した動画をもらうくらいのほうがいいです。

MLM成功者が言わないけど、成功の裏側にあるスキル

数多くのネットワーク成功者の話を聞いてきましたが

彼らのほぼ全員が、優秀な営業マンです。

ですので、なかなかマネすることができません。

MLMを始める前は、フルコミッションの営業でバリバリ活動していた系

MLMで初めて営業経験をしたけど、腹を括って勧誘しまくった系

ですので、成功した人の直ダウンラインの人が

意外と伸びないというケースは多いんです。

セールススキルはあるにこしたことはありませんが

ダウンラインがコピーできることに限界がありますよね。

とにかくあなたのやっているビジネス・商品に興味を持って

将来、買ってくれる可能性があるお客さんを探す時間を増やす。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

少し前に「断捨離(だんしゃり)」が流行りましたが、

あれは「空間」に対する考え方に対して、

いまお伝えしているのは「時間」に置き換えた

一種の「断捨離(だんしゃり)」です。

無駄な時間の使い方を削ることで

使える時間が増える、ということです。

このぐらいまでやると嫌でも

使える時間が増えます。

そしたら、次にやることとしては

その「使える時間」を使って

自分の集客能力を高めていきましょう。

とりわけ「お客さんの購買単価が高くなること」に

繋がる能力アップに時間を使うのが大事です。

これは人それぞれのいま置かれた状況によって

違うでしょうが、とにかく今よりも

「より多くの人に、もっと売れる」ようにするのが大事です。

例えば、

未だに、「日用品で権利収入が取れる」なんて

興味を持つ人が限られるような話をするかわりに

今扱っている商品が、どんなお客さんが欲しいと言ってくれるのか考えて

その人に「まずは商品を試してもらう」ことが必要です。

これをやるだけでも、相手は

「売り込みではない」ので協力してくれやすくなりますし、

たとえ、その場では紹介しなかった商品でも後日売れるようになるので

毎月の流通ポイントも大分違ってくるのですが、

ここからさらに一歩抜け出したい場合は

・自分が働かないでも回る仕組みを作る

もしくは

・極限まで購買単価を上げる

このどちらかにたどり着くと

一気に抜け出せます。

このどちらかに到達している人は

「ラットレース」を抜け出せている状態です。

最後、2つ書きましたが、厳密には両方やっている人が多いかな~

という印象です。

仕組みや組織を作って自由な時間が増えても、

その浮いた時間を使って、さらに集客にお金を掛けたり

仕組みや組織のレベルアップに時間を投入するので、

結果として、さらに収入が跳ね上がるみたいなイメージです。

(極限まで売上を上げることに直結)

とくに余裕が出てきてからの時間の使い方ですね。

ここが、ある程度成功している人の中でも

「さらに差がつく点」といえます。

★この記事へのいいね!やシェア大歓迎です

★「メルマガ登録」してくれると嬉しいです。「メルマガ登録」大歓迎!

★で、具体的にどうやればいいのか気になるという人のために
12月24日以降に、東京で個別相談会を行います。

button1_blue_big

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA