なぜ金持ち父さんの本でMLMの組織が伸びたのか?

なぜ金持ち父さんの本でMLMの組織が伸びたのか?

今から10年前のことなのですが

金持ち父さんの本が結構流行っていたことがありました。

ちょうど、時期的にもライブドア株の株式100分割などで盛り上がったりしていて

個人での株やFXのトレードも黎明期といったころ

個人が資産を得る方法を書いた本が結構売れていたんです。

今もそうかもしれませんが

で、この金持ち父さんの本を使ってめちゃくちゃ伸びた組織があったということを

知っておいてください。

【金持ち父さんの本を読んだ後の人の行動が単純】

実はあの本というのは、本の中で紹介されているゲームボードの販売が

主な目的ということを、別の著書の中でロバートキヨサキが書いています。

ゲームボードは、日本でおなじみの人生ゲームやモノポリーですね。

すると、気になってゲームを買う人が出てきます。

しかし、いかんせんこのゲームボードが高い!

2万円+消費税だったと思います。

冷静に考えれば、人生ゲームが2万円ですよ(笑

それに買っても

1人暮らしの人なら遊び相手はいませんよね。

そのため、インターネットで「ゲーム会 東京」とか検索するわけです。

 

すると・・・

出てきたのが、ゲーム会のポータルサイト

これ、確かIT企業に勤めていた人が、個人で作っていたサイトです。

 

【10年前にすでにネット集客は始まっていた】

検索してきた人は、最寄り駅で行われているゲーム会に参加するわけです。

ゲーム自体は、1回じゃルールを覚えるのが大変なので

2回、3回と繰り返してようやく楽しくなってくるので

ゲーム会に遊びに来る人も、だいたいは最初のゲーム会の主催者のところに

通うようになります。

勘のいい人はもうわかりますよね?

実は、主催者&サイト制作者がディストリビューターというわけ。

サイト制作者のダウンラインが、ゲーム会の主催者で

ゲームを開く日程を掲示板に書き込めるのも

ダウンラインになっていることが条件になっていたわけです。

【1日で15人の新規客がいたことも】

その当時は、他にこのゲーム会を主催していた人がいなくて

ほぼ市場を独占状態

そして、本を読む人はどんどん増えていたから

ネットで検索する人は増えていたのです。

1回開催するだけで新規で15人とか参加してくるほどだったのです。

【ゲーム会からMLMへはどうやったのか?】

ゲームには2回、3回と参加する人が多かったので

主催者と仲良くなりやすい状態だったんです。

で、後日、主催者がやっているビジネスに興味があるか

という内容のメールを受け取り、興味があるなら話を聞きにいくというもの。

そこでは、いわゆるビジネスチャンスセミナーがあり

2時間くらい、経済に関するセミナーを受けるわけです。

セミナー終了間際に

「ネットワークビジネス」について興味があるか?

あるならこのあとのセミナーに参加しませんか?

と、10分くらいの休憩をはさんで

ネットワークのセミナーがありました。

【集客できる仕組みがあったから伸びた】

実際、このグループは相当伸びてました。

最盛期でセミナーに参加するアクティブな人が200名ほど

そこに加えて、あまり活動していない人や製品だけを買う愛用者を

加えると相当な数になっていたはずです。

当時としては、こんな伸び方をする組織は珍しかったようで

月収30万50万円取る人も次々現れていました。

【市場の変化】

「おお!じゃあ同じ方法をやれば・・・!」と思ったでしょうか?

残念なお知らせですが

今ではもうこの方法での集客はできません。

理由は主に3つです。

① 見込客が市場にいなくなった

金持ち父さんの本が、

次々発売されるタイミングでゲーム会を開いていた10年前なら、

本を読んで「何か行動しよう!」「そうだ、本に書いてあったゲームだ!」

という人を取り込む動線がありました。

今はこの本をこぞって読む・・・という人はあまりいないですよね

② ライバルが多数出現した

私がこのグループを知って2年後には、同じグループの中ですら

複数の主催者が東京はもちろん、名古屋、大阪などでも

ボンボン出現していたので

グループ内でもパイの奪い合い状態になっていました。

ただゲーム会を開いていれば人が来る時代は終わったのです。

③ ゲーム会=MLMの集客とうわさが広まったこと。

そして、このゲーム会参加者が、MLMに勧誘されたことを

Mixiのゲーム会コミュニティなどに書き込んだり、ネットで書いたことから

口コミが広がって、ゲームに参加する人が減ったこと

加えて、MLMの会社のほうがこういう集客はするなと忠告をしてきたので

今ではこの方法は資格はく奪になりかねない行為となったわけです。

口コミでモノが売れるはずのビジネスなのですが

皮肉なことに、口コミでモノが売れにくくなってしまいました。

【なんでそんな詳しいのかって?】

実は、この「中の人」だったからです。

正確には、当時大学生でしたので

ビジネス活動はできず、卒業まで2年待っていたら

こうしたブームが過ぎてしまい、開催しても参加者1人か2人

となっているのを見て参加するのをやめていますが(^^;

【伸びるグループに学んだこと】

ただその2年間、その伸びていたグループにくっついて見聞きし

成長期と成熟期を見せてもらったおかげで

何をしたら人が集まり、グループが伸びるのかは間近で学べました。

所属しているグループに集客の仕組みはありますか?

もしなければ、何かしらの形で人を集める仕組みを作ってみることをお薦めします。

 

次回は元ネットワークビジネスで月収50万円近く得ていたのに

やっていることに疑問を感じて辞めてしまった人のお話です。

ブログのネタ探しをしていたらたまたま見つけたのですが、

私の知り合いでした。

ガンガンやっている、やり手の女性で、5年ぶりくらいに見かけた者としては

「え?辞めちゃったの?」というのが率直な感想です。

追伸:

記事には書けない、具体的な愛用者作りの手法はメルマガの中で書いていきます。

下記に媒体URLを載せておくので、メルマガは読者登録、

ブログはお気に入りに登録しておいてくれるとうれしいです^^

 

button1_blue_big

それではまた次回^^

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA