通販化粧品企業もやってる愛用者作り

27年間愛用者だった人がビジネス開始!?

942e4bfff14eb70d7cbff419474b28e3

さて、3連休も今日が最終日ですね。

この原稿を書いているのが、10月12日の午前

で、昨日は

大手MLMの方が「凄い人が来るから」と

リーダーMTG?ってやつにゲスト参加してきました。

連休の真ん中に250人が、参加していてすごいなと思います

これが都市部ですと

夜行バスで頑張ってくる人や新幹線や飛行機で来る強者までいるんですよね

で、リーダーMTGに参加してきた感想としては

ぶっちゃけ言ったら身内の「いい話」を聞くだけ。

8割ほどは、どこの収入を得ているリーダーさんならいうことが多かったのですが

中には、お!っと思うこともあったのでまずはシェアしたいと思います。

27年間愛用者だった人がビジネス活動を開始した件・・・

「ビジネスを27年前に始めて、その時友達が愛用者になってくれた。

でもビジネスはやりたくないから商品は買うだけだったのに

最近になってビジネスを理解して始めたんです」

と、その成果のでてるリーダーさんが話されていましたが

27年前ですよ^^;

逆に言えば、無理な勧誘をしなければ

愛用者として27年間もお客さんになってくれるということ。

そして、まぁ27年もあれば途中でカタログとか何度も変わったり

あなたの収入だったり、タイトルが上がっていくのを

今だったらFacebookとかで見られるようになるので

今はただの愛用者であっても

「これだったら自分もいけんじゃないの?」と思うように・・・

なるかもしれません。

年商280億円のあの企業も愛用者が9割

ちなみに・・・

再春館製薬の1年前のインタビュー記事を見たことがあるのですが

あの企業、年商280億円あるんです。

そして、売上の9割を支えているのが愛用者であり

10年以上継続購入しているお客さんが43%

つまり

MLMなら同じことを、あなたもできるんですよ

ということです。

という「いい話」が1つ。

そしてもう1つシェアしておきたいなと思ったのは

「ビジネス始めたばかりの人は

MTGに出てる暇あったら行動しろよ!」

というお話。

僕が言ったのではなく、昨日そのリーダーさんが言ってたのであしからず^^

でもほんとそうなんです。

僕が参加したのは記事ネタのため

例えば、昨晩このMTGに参加したのは

このFacebookやブログの記事ネタになる話が聞けるだろうなと思って参加したのと

対面で、ディストリビューターと知り合って、彼ら彼女らの持つ

今困っていることを聞くきっかけづくりになると思ったからです。

しかし・・・

その他一般のディストリビューターさんならそうじゃないですよね

正直に言えば、ビジネスを始めたばかりのメンバーさんなら

こういったMTGに出て、いい話を聞いたとしても

あなたのダウンラインや愛用者は残念ながらできません。

いや・・・気持ちはわかるんですよ。

いい話を聞いたり、ほかのビジネスメンバーと会って話をすると楽しいのって

僕もあるMLMのグループに参加したことがあったので

週末に自分のアップやサイドラインと会うのって悪い気分じゃなかった

トレーニングとか楽しい時間ですよね

それでも・・・・すぐに気づいたのは

「MTGやトレーニングをするより見込客を集めたほうがいいな」

ということ。

だから、

どうやったら見込客を集められるだろうか?

どうやったら商品を使ってくれる人が現れるか?

どうやったらお客さんをたくさん集められるのか?

ということに集中していったわけです。

なんで愛用者を増やそうと伝えているのか?

このページで、愛用者をとにかく作っていこうよと繰り返しているのは

・ビジネス目的ではない人なら20年以上も使ってくれる人が出てくる

・集客ができるようになれば、MLMだろうが、ほかのビジネスでも全部成功する

ということなんです。

これは僕が普段、一般企業のチラシやDMやホームページを制作していて

社長さんに悩みを聞くと「集客」という返事が圧倒的という経験からもそうなんです。

昨日のセミナーで気付いたことはもうちょこっとあるので

後半に続きます^^

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA